今週から生姜の収穫が始まりました。
5月の大水で水に浸かった畑以外は順調に成長してくれ、一安心。
この日は生姜農家のご夫婦が手伝いに越知町からはるばる来てくれました。
いつも二人だけだと、ダラダラしてしまうけど一緒に作業をする人がいると倍以上
仕事のペースが進む。
ありがたや、ありがたや。
不耕起栽培なのでどこも耕してはいないけど、もともとの土の性質や水はけの状態で土の性質が畑によって違う。
土が粘土質で硬い畑は親の生姜を掘るのに一苦労…
鍬で掘ったら親生姜をさしてしまったり
余計な場所まで掘らなきゃいけない。
そこで、スコップや4本爪フォークがいいのではという事でやってみる。
これなら新生姜の下にさし、テコの原理であげれば親生姜が出てくる。
親生姜はもう1年芽出しして植えれば
又新生姜ができるらしい。
なんという優れものというか
生命力の強さ!
下にあるのが親生姜。
上に向かって新生姜が次々できてくる。
11月いっぱいで収穫を終え、
12月から販売を開始します。
今年は雨が多かったし、水に浸かったところもあったし、台風も何度も来たけど逞しく力強く育ってくれた生姜って改めてすごいなあと思います。
コメントをお書きください
ばく (土曜日, 03 1月 2015 20:34)
自然の力って、すごいですね!
私も、もう少し自然に寄り添って生きていこうかな。
北海道から応援してます♪
藤原 忍 (月曜日, 05 1月 2015 19:56)
コメント今日気づきました。
もしかしてばくちゃん?
嬉しい。ありがとう!
離れていてもお互いがんばろうね。